日々そわか

そわかが綴るすこやかな暮らしの雑記帳。くらしのこと、子育てや本や美味しいものも。あと、仮説の証明も出来れば!

台所に新メンバー

f:id:erieriririsheep:20170120173855j:image

 

こんばんは。

 

突然ですが、カタログギフトはお好きですか?

私はいただくと選ぶのがすごくすごく楽しいです。

我が家ではキッチン雑貨を選ぶことが多いです。

 

大きなものだとル・クルーゼの鍋。

テンピュールの長い枕。(キッチン雑貨じゃないですね)

 

IWAKIガラスの保存容器。

こちらはとっても優秀で、蓋の色違いで2回選んでいます。

焼き塩を保存する、ホーローの容器。などなど…。

 

秋に妹が出産したのでお祝いを渡したら、内祝いで大好きなカタログギフト。

さすが妹!

 

迷って迷って、今回は銅製の卵焼き器を選びました。

 

とってもきれいな形に色にわくわく!

 

銅は熱伝導がいいので、ふわふわな卵焼きができる、と聞いたことがあったのでそこも気になっての選択でした。

 

しかし、実際はなかなか使うのにコツがいりそうです。

 

洗剤で卵焼き器を洗ってから、野菜くずを水から煮るといい、と卵焼き器に付いていた説明にあったのでそれをして次の日いざ挑戦!も焦げ付いて失敗…。

 

その次の日も焦げ付く…。

 

インターネットで検索してみたら、油で野菜を炒めたらいい、とか、油ならしが大事とか、の情報がゲットできました。

 

鉄のフライパンみたいな感覚なのね、と理解し、3度目の挑戦は成功でした!

 

材料はいつもと一緒なのに、食感は全然違うのが不思議です。

 

たくさん使って馴染ませていきたいです。

 

前に使っていた、テフロン加工の卵焼き器が焦げ付くようになって手離してから、丸いフライパンで卵焼きを作っていたので、四角い卵焼きの形にもテンションあがります。

 

台所に新メンバー加入で、朝の卵焼き作りの時間が楽しくなりました。

 

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

皆さま、今週もお疲れさまでした‼

 

今日から次男の幼稚園も始まって、冬休みが終りました。

 

約1ヶ月の冬休み‼

北海道のママさん、お疲れさまでした!

 

 

 

 

 

北海道大学総合博物館へ

f:id:erieriririsheep:20170118155030j:image

こんにちは。

 

昨日は、北海道大学総合博物館へ行って来ました。

耐震改修工事の為、1年4ヶ月にも及ぶ休館期間を終え、昨年リニューアルオープンした、北大博物館。

 

以前よりも、それはそれは明るく見やすくなって、とっても充実した時間を過ごすことができました。

 

我が家の息子たちは、虫や鉱物、化石が大好きなので、虫の標本コーナーや、引き出しを開けて中の鉱物や化石を触ることができるコーナーに大喜びでした。

 

恐竜の化石や大きなマンモスなども。

 

剥製やロケット、植物の種や長ーい海藻なんかもあり。

 

好奇心がくすぐられるものがぎゅっと詰まった空間でした。

 

そして、最新の研究はこんなことしているのね!といった驚きもあり。

 

大人も子どもも楽しめると思います!

 

あっという間に2時間経っていて、午後に別な用事もあったのでせかして帰って来てしまいましたが、自宅から車ですぐなので、またゆっくり見に行きたいです。

 

リニューアルしたので、入場料かかるようになったのかな、と思っていましたが、なんと無料のままでした。

 

今日から、札幌市内の小学校は始業式。

 

冬休み最後の日にお出かけできて、とってもとっても嬉しい日になりました。

 

 

 

 

玉ねぎの皮茶と腸内細菌と笑い

f:id:erieriririsheep:20170115120008j:image

こんばんは。

 

整体へ行った後、なんとなく調子が良いような気がしたので、ロキソニンやめてみました。

主治医の先生にも血液検査の数値には炎症反応は出ていないので、飲んでも飲まなくてもいいですよ、と言われていたので。

熱上がるかな?!とはらはらしていたのですが、特に上がることもなく、ほっとしました。

 

尿の出があまり良くないと言ったら、玉ねぎの皮茶を整体の先生に勧められたので飲んでいます。

 

玉ねぎの茶色い皮をよく洗い、水から煮出して薄めて飲むのがこのお茶なのですが、てきめんに効果ありでした!

 

しばらく続けてみようと思います。

 

そうそう、心身の健康維持に腸内細菌が深く関わっていることは周知の通りだと思います。

でも、ため息ひとつつくだけで30万個の腸内細菌が死んでしまうと、整体の先生がおっしゃっていました。

 

反対に、笑うことはとっても免疫に良いとのこと。

 

成人スティル病の再燃の不安もありましたが、不安や心配は脇に置いといて、今できることをしようと思います!

 

笑う気分になれない方は、口角を上げるだけで脳が笑っている、と勘違いしてくれるそうですよ。

 

我が家は今晩、久しぶりにグラタンでした。

子どもたちが一心にご飯を食べる姿みると、思わずふふふと笑いが込み上げてきます。

 

とはいえ、長い冬休み、兄弟喧嘩にいらいらすることも多々ありでしたが。笑

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

皆さま1日お疲れさまでした!

 

明日もそわかでありますように。

 

免疫アップ!

f:id:erieriririsheep:20170112140221j:image

こんにちは。

函館から札幌に戻ってきて、あっという間に3日が経ちました。

 

年末からの体調不良が尾をひいていて、微熱&なんだか本調子には至らず、でしたが、どうやら風邪からくる不調ではなさそう。

 

今日、病院へ行って、このまま熱が下がらなかったら、プレドニン1日6㎎に加えて、免疫抑制剤のメトトレキサートも増量するとのことで、いくつか検査もしてきました。

 

年末からずっとロキソニンで炎症を食い止めているのですが、それも対症療法でしかないですから仕方ないのかもしれません。

 

でも、自分の免疫を高めて普段の状態に戻せたら、それに越したことはないので!

これから整体でお手当てしてもらってきます。

 

 

函館では、母の鯨汁(函館ではお正月にいただきます。鯨と山菜、野菜がたっぷり入った醤油仕立てのお汁です。)や黒豆や手料理を食べて、心もお腹も満たされました。

 

帰省途中には、森町赤井川のおおば製パンさんで、十勝の有機小麦と天然酵母を使って釜で焼き上げる香り高いパンとの出会い。

クロワッサン、衝撃の美味しさでした!

 

そして、七飯町の山田農場さんでは濃厚でフレッシュな味わいの(チーズの表現がわからないのですが、こう感じました!)山羊のチーズgaroを。

子どもたちは今お腹に赤ちゃんがいる可愛い山羊さんに草もあげさせてもらい、とっても楽しそうでした。

 

山羊のサイクルに合わせたチーズづくりのお話も奥さまに聞かせていただき、山羊や羊、あひるに愛情かけつつ共生している暮らし、感謝祭ではお肉も家族で解体していただくことも素晴らしいと思いました。

 

お子さまたちは日々の生活から命をいただいていることを学ばれているんでしょうね。

 

環境は違えど、私も我が家の子たちにも伝えていけたらなぁ、と学びをたくさんいただいた時間。

 

 

さて、実家では妹が里帰り出産していて、愛しの甥っ子に初対面でした!

 

実物の甥っ子はやっぱり写真や動画以上に可愛い‼

 

子どもたちも抱っこさせてもらったり、父母や妹たちと食卓を囲んだり、楽しい時間はあっという間でした。

 

ゆっくりゆっくりな年の始まりでしたが、段々元気になれますように、精進します‼

 

 

函館へ

f:id:erieriririsheep:20170107133808j:image

 

こんにちは。

 

3連休で帰省することにしました。

 

写真は噴火湾PA からの風景です。

きれい!

 

札幌→函館間、約300キロ。

長い車中、みんなの好きな音楽を聴いたり歌ったり踊ったり。

clipbox というアプリを使ってみましたが、これは良い‼

 

家で好きな動画をダウンロードしておいて、車でBluetooth再生できます。

 

子どもたちは話題のピコ太郎さんやperfect human、エビカニビクスでノリノリでした。

 

話はそれますが、昔の日本昔ばなしのエンディングテーマの「にんげんっていいな」という曲が親子で大好きです。

 

お風呂に一緒につかっているとき、台所に立っているとき、公園行く途中などなど…

 

だれかが口ずさむといつの間にか大合唱。

 

こころがほっこりする大好きな曲です。

歌詞がなんともいいのです。

 

当たり前の毎日を元気に過ごせる幸せにじーんとします。

 

おっとの好きな東京スカパラダイスオーケストラの曲も入れつつ。

 

私の好きな曲も入れて。

 

あっという間の150キロでした。

 

後半はしりとりー♪と子どもたち張り切っています。

延々としりとりするのも、遠出してるときならではで楽しいです。

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

ふくぶくろと新年思ったこと

f:id:erieriririsheep:20170103160508j:image

こんにちは。

 

元旦におっとが札幌ステラプレイスのURBAN RESEARCH DOORS の福袋を買ってきてくれました。

 

ドアーズの福袋は事前に予約、予約時にもらった整理券を持って元旦に取りに行くことになっています。

 

去年はおっとは仕事、私は帰省していたのでZOZOTOWNで購入したのですが、女性用は数分で売り切れたので購入せず。

 

一昨年も夫婦で購入して良かったのですが、今年も間違いなかったです。

 

 

男性用は、カーキのM A -1と白のケーブルニット、デニムシャツにエコバッグと靴下。

 

女性用は、紺の光沢ある生地のノーカラーキルティングジャケットにキャメル色のざっくりVネックニットにグレースウェットのワンピースと濃いグレータイツ。

 

どちらも着まわしのきくものばかりで嬉しいです。

 

そして、ヒシガタ文庫のアクセサリー福袋も買ってきてくれました。涙  

 

体調不良でちょいと落ち込み気味だったので、じーんときました。

 

年末年始はこれでもか!とこたつや布団でごろごろしていました。

 

24歳で膠原病の成人スティル病になってから、その時はプレドニンの減量はとんとん拍子でした。

 

私も一人でしたし、マクロビが良いと聞けば即実行!

眠たいときは時間の許す限りのんびり。

 

ちょっとムリしてもすぐに取り戻せていたのかな。

 

でも。

 

37歳。アラフォーの今ではふんばるも後々どっとムリした分の余波が来るのですね。

 

それも大波となって…。!

 

昨年、再発してからはなおのことです。

 

帰省を楽しみに自分のリュックに荷物を詰めて、いつ行けるのか毎朝聞いてくる子どもたちや

 

苦手な料理に、食事前にげんなりし始めるおっと(私が立とうとすると全力で阻止される)に申し訳ないと思いつつ、身体が思うように動かないこの数日間。

 

健康がいかにありがたいか!

 

母が元気であることがいかに家族の雰囲気を左右するのか!

 

改めて今年は更に元気になるように、日々邁進するぞ!と決意したお正月でした。

 

今日もご訪問、ありがとうございます。

 

皆さまも健康で明るい年となりますように!

 

 

 

明けましておめでとうございます

f:id:erieriririsheep:20170101160606j:image

 

こんにちは。

年が明けましたね。

 

あけましておめでとうございます。

今年も日々そわかをよろしくお願いいたします。

 

昨日の夕方から調子が良くなったので、簡単お節を家族皆でつくりました。

 

なますの大根は長男が切ってくれて。

次男はかまぼことねぎを切って。

おっとはれんこんと人参のきんぴらを。

伊達巻ははんぺんがなかったのでちくわで代用。

黒豆も水煮して冷凍していた小豆で代用。

 

簡単ですが皆参加してくれたのが嬉しくもあり、頼もしくもあり。

 

お節を食べてさー函館へ!

と準備していたら、なんだか急にまた怠さが…。

 

微熱でした。

 

ちょっとゆっくり(充分ゆっくりした気がするるのですが…。)しなさい、という流れのような気がするので休ませてもらいます。

 

今年も健康でわくわくな日々を過ごしていきたいです。

 

笑顔と本音を大事に。

 

家の中はすっきりと。

 

おしゃれも気にかけつつ。

 

ありがとうの気持ちを日々忘れずにいたいです。

 

皆さまにとっても幸せいっぱいの1年となりますように!