日々そわか

そわかが綴るすこやかな暮らしの雑記帳。くらしのこと、子育てや本や美味しいものも。あと、仮説の証明も出来れば!

かんちがい

f:id:erieriririsheep:20170130101937j:image

 

おはようございます。

 

突然ですが、今日ひとつ勘違いに気づいたことがあって…覚え書きです。


私は長女で妹がひとりいます。

父は典型的な仕事人間で、母が子育てほぼひとりで担っていたようです。

 

妹があまり丈夫じゃなく(今は逆)、熱を出すと痙攣を起こしたり、自家中毒にもなって幼稚園は年長さんは行かなかったとのこと。

 

私は母を助けたいと思う気持ちが強くて、わがままを言ったり、甘えたりとかは苦手で迷惑かけると思っているところがありました。

 

母が大好きだったんですよね。

 

先日、私が買っている雑誌の付録を母がいいね、と言うので、あげるよ、そのうち送るね、と言いました。

 

でも、実は自分で使いたいと思っていました。

 

本音を実の母に言えないなんて、と笑われるかもしれませんが。

 

あれこれ先回りして自分の意見を押しころしてしまう癖があるなぁ、良い子になろうとするところがあるな、と感じていたので、ひとつ自分にミッションを課してみました。

 

母にわがまま言ってみること。


 

なんてことない、「実物見たら可愛かったから私使いたくなったー!」

 

と、今朝どきどきしながら言ってみたら、あっさり「でしょー!お母さんもやっぱりそうかなと思ってた!お母さんも同じの買おうー!」と。笑

 


妹ばかり母からの愛情を浴びている、とちいさな私はどこかで思っていたけれど、それは壮大な勘違いで、飛び込んでいけばいつでも母は両手でぎゅっとしてくれた。

 

子育てしながら勘違いがひとつずつ解消していくようです。

 

急にこんな話、すみません。


 

大人になって、完璧だと思っていた母が、ひとりの、長所もあれば短所もある人間なのだとわかりました。

 

私も今、子育て真っ只中。

 

いろんな気づきをもらいながらの母9歳。

 

子育ての正解なんてわからない。

ついつい口うるさくなったり、口答えにむきになって言い返したり、反省することも多々ありですが。


一緒にご飯を食べたり、お風呂に入ったり、遊んだり、一緒に眠ったり…。

 

かけがえのない時間を精一杯味わいたいなぁと思います。

 


 

写真は、最近好きでよく飲んでいるチャイ。

 

エヌ・ハーベストの有機チャイスパイスミックスとっても美味しくてあたたまります。

 

 

 

 

 

 

 

この冬読んだ本

f:id:erieriririsheep:20170130094519j:image

 

おはようございます。

 

この冬読んだ本2冊です。

 

北村薫さんの「中野のお父さん」

 

奥田英郎さんの「向田理髪店」

 

なんとなく選んだ本なのですが、どちらの本も魅力的な父世代のお父さんが出てきます。

 

今月実家に帰ったばかりですが、父の声が聞きたくなって電話しちゃいました。

 

いつもはレシピ本や健康関係の本など実用書を読むことが多いのですが、小説も大好きです。

 

 

夫は今、悪の教典を読んでいる途中だそうで、背筋がぞわぞわする、と良いながらもページをめくる手が止まらないそうです。

 

今日は夫と長男がスキーに行くので、私は次男とふたり時間です。

 

何をしようかな、とわくわくしています。

 

 

ちょっといいもの

f:id:erieriririsheep:20170122103709j:image

 

こんにちは。

 

昨日は、成人スティル病でお世話になっている病院の通院日でした。

 

年末年始の体調不良&微熱が続いていたのがすっかり良くなりまして、その旨お伝えしてきました。

 

薬も増えずに沈静化してほっとしました。

 

体調不良のときは、いつもやっている、前にこちらで紹介しましたお手当て色々したりしていました。

 

耳つぼ、足つぼ、玄心、梅肉エキス、こんにゃく湿布などなど…。

 

いつもはこれらをするとだんだん良くなってくれるのになかなか変化がなかった。泣

 

しかし、新たに今回投入して効果を感じているのは、先日ご紹介しました、玉ねぎの皮茶と、写真のスターリジャパンのサステナ免疫ミルクです。

 

整体の先生に教えていただきました。

 

玉ねぎの皮茶は、飲むと尿がたくさん出ます。

体調悪くなった初期、尿が出にくかったのが、たくさん出るように。

 

免疫ミルクは、お通じが良くなって身体が元気になるような実感があり、お正月から飲んでいます。

 

あくまで私個人の感想ですが。

 

気になった方はよかったらお試しくださいね。

 

免疫ミルクはお試しセットが1980円で10パック入りというものがあるので、そちらがおすすめです。

 

毎日 元気に過ごすためのアイテム、またいいなぁと思うものがあったらご紹介しますね。

 

 

アンティパストのテキスタイル展

f:id:erieriririsheep:20170121161418j:image

 今日は、札幌グランドホテル1階ロビーグランビスタギャラリーで開催中のアンティパストのテキスタイル展へ行って来ました。

 

ANTIPAST の靴下は何足か持っているのですが、どれもお気に入りで大切に手洗いして履いています。

 

こちらの展示では、デザイナーの方たちが描いた図案やたくさんのわくわくするような色づかいのデザインがたくさん!

 

繊細なレースが本当に素敵なワンピースや、懐かしさとポップさが同居している小鳥柄のニットなど、洗練されつつもきゅんとする可愛さが会場いっぱいに溢れていました。

 

午前中は、行けてなかった初詣に北海道神宮へ。

 

昼食は、おっとが美味しくて感動したというチャーハンを食べに、伏見のこく一番へ。

 

なんと1時間待ちでした。

 

40分家族でしりとりし、あとの20分は子どもたちぷにぷにタイム。

なので、そんなに長く感じませんでした。

 

味のあるザ・中華な店内は列をなして待つ人人人。

 

チャーハンを注文するとラーメンがついてくるシステムだそうで、どちらもとっても美味しく、味は選べないそうなんですが、チャーハン3つ注したら、味噌、塩、醤油ラーメンをつけてくれました。

 

すごく混んでいて、少ない人数でお店の方はとってもお忙しそうだったのに、このお心遣い。

嬉しかったです。

 

食後は中央図書館へ。

 

いつもはご近所の図書センターへ行くのですが、本が色々充実していて楽しく、家族皆お気に入りスポットです。

 

年末年始の体調不良はすっかり良くなり、元気になりました。

 

元気になるために実践していたあれこれ、こちらでまた書いていきますね。

 

今日も皆さまのそわかな1日を願います!

 

台所に新メンバー

f:id:erieriririsheep:20170120173855j:image

 

こんばんは。

 

突然ですが、カタログギフトはお好きですか?

私はいただくと選ぶのがすごくすごく楽しいです。

我が家ではキッチン雑貨を選ぶことが多いです。

 

大きなものだとル・クルーゼの鍋。

テンピュールの長い枕。(キッチン雑貨じゃないですね)

 

IWAKIガラスの保存容器。

こちらはとっても優秀で、蓋の色違いで2回選んでいます。

焼き塩を保存する、ホーローの容器。などなど…。

 

秋に妹が出産したのでお祝いを渡したら、内祝いで大好きなカタログギフト。

さすが妹!

 

迷って迷って、今回は銅製の卵焼き器を選びました。

 

とってもきれいな形に色にわくわく!

 

銅は熱伝導がいいので、ふわふわな卵焼きができる、と聞いたことがあったのでそこも気になっての選択でした。

 

しかし、実際はなかなか使うのにコツがいりそうです。

 

洗剤で卵焼き器を洗ってから、野菜くずを水から煮るといい、と卵焼き器に付いていた説明にあったのでそれをして次の日いざ挑戦!も焦げ付いて失敗…。

 

その次の日も焦げ付く…。

 

インターネットで検索してみたら、油で野菜を炒めたらいい、とか、油ならしが大事とか、の情報がゲットできました。

 

鉄のフライパンみたいな感覚なのね、と理解し、3度目の挑戦は成功でした!

 

材料はいつもと一緒なのに、食感は全然違うのが不思議です。

 

たくさん使って馴染ませていきたいです。

 

前に使っていた、テフロン加工の卵焼き器が焦げ付くようになって手離してから、丸いフライパンで卵焼きを作っていたので、四角い卵焼きの形にもテンションあがります。

 

台所に新メンバー加入で、朝の卵焼き作りの時間が楽しくなりました。

 

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

皆さま、今週もお疲れさまでした‼

 

今日から次男の幼稚園も始まって、冬休みが終りました。

 

約1ヶ月の冬休み‼

北海道のママさん、お疲れさまでした!

 

 

 

 

 

北海道大学総合博物館へ

f:id:erieriririsheep:20170118155030j:image

こんにちは。

 

昨日は、北海道大学総合博物館へ行って来ました。

耐震改修工事の為、1年4ヶ月にも及ぶ休館期間を終え、昨年リニューアルオープンした、北大博物館。

 

以前よりも、それはそれは明るく見やすくなって、とっても充実した時間を過ごすことができました。

 

我が家の息子たちは、虫や鉱物、化石が大好きなので、虫の標本コーナーや、引き出しを開けて中の鉱物や化石を触ることができるコーナーに大喜びでした。

 

恐竜の化石や大きなマンモスなども。

 

剥製やロケット、植物の種や長ーい海藻なんかもあり。

 

好奇心がくすぐられるものがぎゅっと詰まった空間でした。

 

そして、最新の研究はこんなことしているのね!といった驚きもあり。

 

大人も子どもも楽しめると思います!

 

あっという間に2時間経っていて、午後に別な用事もあったのでせかして帰って来てしまいましたが、自宅から車ですぐなので、またゆっくり見に行きたいです。

 

リニューアルしたので、入場料かかるようになったのかな、と思っていましたが、なんと無料のままでした。

 

今日から、札幌市内の小学校は始業式。

 

冬休み最後の日にお出かけできて、とってもとっても嬉しい日になりました。

 

 

 

 

玉ねぎの皮茶と腸内細菌と笑い

f:id:erieriririsheep:20170115120008j:image

こんばんは。

 

整体へ行った後、なんとなく調子が良いような気がしたので、ロキソニンやめてみました。

主治医の先生にも血液検査の数値には炎症反応は出ていないので、飲んでも飲まなくてもいいですよ、と言われていたので。

熱上がるかな?!とはらはらしていたのですが、特に上がることもなく、ほっとしました。

 

尿の出があまり良くないと言ったら、玉ねぎの皮茶を整体の先生に勧められたので飲んでいます。

 

玉ねぎの茶色い皮をよく洗い、水から煮出して薄めて飲むのがこのお茶なのですが、てきめんに効果ありでした!

 

しばらく続けてみようと思います。

 

そうそう、心身の健康維持に腸内細菌が深く関わっていることは周知の通りだと思います。

でも、ため息ひとつつくだけで30万個の腸内細菌が死んでしまうと、整体の先生がおっしゃっていました。

 

反対に、笑うことはとっても免疫に良いとのこと。

 

成人スティル病の再燃の不安もありましたが、不安や心配は脇に置いといて、今できることをしようと思います!

 

笑う気分になれない方は、口角を上げるだけで脳が笑っている、と勘違いしてくれるそうですよ。

 

我が家は今晩、久しぶりにグラタンでした。

子どもたちが一心にご飯を食べる姿みると、思わずふふふと笑いが込み上げてきます。

 

とはいえ、長い冬休み、兄弟喧嘩にいらいらすることも多々ありでしたが。笑

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

皆さま1日お疲れさまでした!

 

明日もそわかでありますように。